涼やかな日本の夏の美食 と高級な銘柄牛を味わう2025.07.20

日本の夏の美食と高級黒毛和牛を味わう
日本料理 香川では、夏の訪れに合わせて、極上の和牛を愉しむ「夏のステーキフェア特別会席」をご用意いたしました。日本が誇る黒毛和牛、米沢牛、松阪牛の銘柄牛を、それぞれの魅力を最大限に引き出したステーキとしてご提供いたします。旬の海の幸や野菜をふんだんに取り入れた会席料理は、味覚だけでなく、視覚・香り・食感を通して、日本の夏を五感で味わう至福のひとときを演出いたします。
まずご紹介するのは、「黒毛和牛フィレステーキ会席」。とろけるような旨味と柔らかな肉質が特徴の黒毛和牛フィレを主役に、とうもろこしの甘みが凝縮された「もろこし豆富」や、蒸し鮑に山葵と旨出汁餡を添えた先付で季節の風味を感じていただけます。前八寸には、伊勢海老の雲丹焼、枝豆すり流し、とろ湯葉、磯つぶ貝旨煮など、夏らしい彩りと味わいが揃い、焼物には黒毛和牛フィレステーキを夏野菜とともにご提供。食事には三種の握り寿司と止椀、食後にはマスカットアイスと葛饅頭で、爽やかな余韻をお楽しみいただけます。
続いて、「米沢牛サーロインステーキ会席」は、日本三大和牛の一つに数えられる米沢牛のサーロインを贅沢にステーキでご堪能いただけるコースです。きめ細やかな霜降りととろけるような旨味が特徴の米沢牛は、焼物として夏野菜とともに華やかに登場します。先付には蒸し鮑と雲丹、冬瓜を添えた涼やかな一皿を、前八寸には伊勢海老雲丹焼や枝豆すり流しなど、季節の味覚を凝縮した品々を揃えました。食事には握り寿司三種と止椀、食後には芳醇な赤肉メロンと葛饅頭をご用意し、会席の余韻を優雅に締めくくります。
そして、夏の特別な夜にふさわしい「松阪牛フィレステーキ会席」は、日本三大和牛の最高峰に君臨する松阪牛の中でも、特に希少なフィレ肉を贅沢なステーキでご提供する至高のコースです。口の中でとろけるような肉質と、上品な脂の甘みが織りなす味わいは、まさに極上。献立は米沢牛コースと同様に、蒸し鮑と雲丹、冬瓜の先付から始まり、伊勢海老雲丹焼や枝豆すり流しなどの前八寸、松阪牛フィレステーキの焼物、握り寿司三種と止椀、そして赤肉メロンと葛饅頭で締めくくる構成となっております。
いずれのコースも、旬の素材と職人の技が織りなす、日本料理 香川ならではの会席料理です。大切な方とのご会食や記念日、接待、お盆のお集まりなど、様々なシーンにふさわしい内容となっております。和の趣ある個室もご用意しており、2名様から最大90名様までご対応可能です(お部屋代別途)。静かで落ち着いた空間の中、日本の夏の美しさと味わいを、心ゆくまでご堪能ください。
黒毛和牛フィレステーキ会席16500円
米沢牛サーロインステーキ会席22000円
松坂牛フィレステーキ会席33000円
【先 付】
- 蒸し鮑 雲丹 冬瓜
- 解説: 丁寧に蒸し上げた柔らかな鮑に、濃厚な雲丹のコクが溶け合います。夏らしい瑞々しい冬瓜が涼感を添え、繊細ながらも深みのある味わいで食欲をそそる一品です。
【前八寸】
- 伊勢海老雲丹焼
- 解説: 豪華な伊勢海老を、磯の香り豊かな雲丹と共に香ばしく焼き上げた逸品。海の幸の甘みと旨みが凝縮され、贅沢な味わいが口いっぱいに広がります。
- 枝豆すり流し
- 解説: 旬の枝豆をなめらかにすり流した、優しい口当たりの冷製スープです。枝豆本来の甘みと香りが際立ち、夏の暑い日にぴったりの清涼感をお楽しみいただけます。
- とろ湯葉
- 解説: とろけるような舌触りが特徴の湯葉。大豆の上品な甘みとコクが感じられ、日本の伝統的な食材の繊細な風味を心ゆくまでご堪能いただけます。
- 磯つぶ貝旨煮
- 解説: 磯の風味豊かなつぶ貝を、特製の出汁でじっくりと煮含めました。噛むほどに旨味が染み出し、お酒のお供としても最適な、味わい深い一品です。
【焼 物】
- 黒毛和牛フィレステーキ 夏野菜添え
- 解説: 厳選された極上の黒毛和牛フィレ肉を、最高の状態で焼き上げたメインディッシュ。きめ細やかな肉質ととろけるような脂の旨みが特徴です。旬の瑞々しい夏野菜が彩りを添え、肉の旨みを引き立てます。
- 米沢牛サーロインステーキ 夏野菜添え
- 解説: 日本三大和牛の一つ、米沢牛のサーロインを贅沢にステーキでご提供いたします。きめ細やかな霜降りととろけるような口どけ、そして豊かな肉の旨みが特徴です。旬の彩り豊かな夏野菜が添えられ、五感で楽しめるメインディッシュです。
- 松阪牛フィレステーキ 夏野菜添え
- 解説: 日本三大和牛の最高峰、松阪牛のフィレ肉を贅沢にステーキでご提供いたします。きめ細やかな肉質と、とろけるような舌触り、そして上質な脂の甘みが特徴です。旬の彩り豊かな夏野菜が添えられ、五感で味わう至高の逸品です。
【食 事】
- 握り寿司三種
- 解説: 旬の鮮魚を厳選し、熟練の職人が丁寧に握る三種類の寿司。松阪牛の余韻に浸りつつ、新鮮な海の幸の旨みを心ゆくまでご堪能ください。
- 止椀
- 解説: お食事の締めくくりにふさわしい、心温まるお椀です。出汁の風味豊かな優しい味わいが、お食事全体のバランスを整えます。
【水菓子】
- 赤肉メロン
- 解説: 芳醇な香りととろけるような甘みが特徴の、完熟した赤肉メロン。夏の旬のフルーツとして、お食事の締めくくりにふさわしい贅沢な一品です。
【本日の甘味】
- 葛饅頭
- 解説: ぷるんとした葛の透明感と、上品な甘さの餡が特徴の和菓子です。日本の伝統的な甘味で、会席の余韻を優雅にお楽しみいただけます。
専門のコンシェルジュがお客様のご希望にお応え致します
どうぞお気軽にお電話下さいませ。
お客様のご来店心よりお待ち致しております。
夏の特別な思い出を当店で・・・
注目の記事PICK UP!
新着の記事ランキング